
AFE-12 オーロラサウンド MCカートリッジ用昇圧トランス Aurorasound
¥84,700
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年10月 発売◆特徴1.ルンダール社MCトランス採用、トランスペアレンシーなサウンドカートリッジの特徴をそのまま活かす無色透明で癖が無いサウンド。
2.MCカートリッジの内部インピーダンスに併せて3段の切り替えLow 0.7Ω−10ΩMid 11Ω−30ΩHigh 31Ω−100Ω一般的な巻き線のタップ切り替え方式ではなく、2次側の負荷抵抗値の調整で3段階に対応。
1次2次側ともんび巻き線を100%使うので信号エネルギーを良好に伝達します。
3.小型堅牢なボディ、金メッキRCA端子◆ルンダールトランススウェーデンのルンダール社はプロオーディオから真空管アンプまでのトランスの専門メーカーです。
その特徴は1.ボビンを使わない2.アモルファスコバルトコア3.デュアルコイル構造4.ケースに入れて樹脂で固めない5.全ての製造機械は自社開発銅線をまく糸巻きのようなボビンは製造上便利ですが肩のところで銅線にストレスがかかり、また細い線で多くの層を重ねていきますとどうしてもタル状になるという問題があります。
ルンダール社はボビンのかわりに絶縁シートを各層において直接巻き、多く重ねても常にきれいに平らになるように工夫されています。
この方が少ない面積に多くの銅線が巻け、周波数特性に癖のないものができます。
デュアルコイル構造は2つの同じ構造のコイルがそれぞれ外部からの雑音をキャンセルし、またコイル自体が出す磁束も外部に影響を与えないという長所があります。
AFE-12のトランスはアモルファスの帯状のストリップをルンダール自社特製の機械でコイルの中を何回も通して切れ目を入れることなくコアを形成しています。
微少信号における電気磁気変換効率がよく周波数特性に優れています。
■ 仕 様 ■入力:RCAジャック、プレーヤーからのMCカートリッジを接続出力:RCAジャック、フォノイコライザアンプのMM入力へ接続インピーダンス切り替え:3段階(High/Low/Mid)ゲイン:26dB、Low position周波数特性:20Hz〜50kHz、-3dB大きさ:W70×D30×H95mm※突起物含む重量:244g付属品:ゴム脚[AFE12]オーロラサウンドオーディオ>AVアクセサリー>アナログアクセサリー>イコライザー・トランス
2.MCカートリッジの内部インピーダンスに併せて3段の切り替えLow 0.7Ω−10ΩMid 11Ω−30ΩHigh 31Ω−100Ω一般的な巻き線のタップ切り替え方式ではなく、2次側の負荷抵抗値の調整で3段階に対応。
1次2次側ともんび巻き線を100%使うので信号エネルギーを良好に伝達します。
3.小型堅牢なボディ、金メッキRCA端子◆ルンダールトランススウェーデンのルンダール社はプロオーディオから真空管アンプまでのトランスの専門メーカーです。
その特徴は1.ボビンを使わない2.アモルファスコバルトコア3.デュアルコイル構造4.ケースに入れて樹脂で固めない5.全ての製造機械は自社開発銅線をまく糸巻きのようなボビンは製造上便利ですが肩のところで銅線にストレスがかかり、また細い線で多くの層を重ねていきますとどうしてもタル状になるという問題があります。
ルンダール社はボビンのかわりに絶縁シートを各層において直接巻き、多く重ねても常にきれいに平らになるように工夫されています。
この方が少ない面積に多くの銅線が巻け、周波数特性に癖のないものができます。
デュアルコイル構造は2つの同じ構造のコイルがそれぞれ外部からの雑音をキャンセルし、またコイル自体が出す磁束も外部に影響を与えないという長所があります。
AFE-12のトランスはアモルファスの帯状のストリップをルンダール自社特製の機械でコイルの中を何回も通して切れ目を入れることなくコアを形成しています。
微少信号における電気磁気変換効率がよく周波数特性に優れています。
■ 仕 様 ■入力:RCAジャック、プレーヤーからのMCカートリッジを接続出力:RCAジャック、フォノイコライザアンプのMM入力へ接続インピーダンス切り替え:3段階(High/Low/Mid)ゲイン:26dB、Low position周波数特性:20Hz〜50kHz、-3dB大きさ:W70×D30×H95mm※突起物含む重量:244g付属品:ゴム脚[AFE12]オーロラサウンドオーディオ>AVアクセサリー>アナログアクセサリー>イコライザー・トランス