【当店はパナソニック家電製品正規取扱店です】 Panasonic パナソニック DC-S5-K(ブラック) LUMIX S5ボディ フルサイズミラーレス一眼カメラ ルミックス

¥180,833

クリエイティブをもっと豊かに。
表現の幅が拡がる静止画・動画機能。
DCS5 「PSJKT」

発売日:2021年9月25日■クリエイターのポテンシャルを引き出す基本性能有効画素数24.2Mの35mmフルサイズ CMOSセンサーとLUMIX独自のヴィーナスエンジンの組み合わせにより、圧倒的な色再現性と繊細な階調表現を実現。
LUMIXの目指す絵作り思想「生命力・生命美」を継承し、撮影現場の空気感、湿度感といった「感性」がとらえたものまで余すこと無く描き出します。
また、デジタルシネマカメラVARICAMやLUMIX S1Hと同水準となる14+ストップとV-Log/V-Gamutによるハイレベルな色再現など、高度な映像制作をサポートします。
高画質と小型化の両立、レンズとカメラ間のデジタルインターフェイス、堅牢性など、あらゆる面で理想的なマウントとして、ライカカメラ社、シグマ社と協業した「Lマウント アライアンス」における初のスタンダード機。
高精細な静止画撮影から高品位な動画撮影まで、クリエイターが求める多様な撮影ニーズを小型・軽量ボディに凝縮したハイブリッドモデルです。
■24.2M フルサイズ CMOSセンサー 卓越した高感度性能を発揮する有効画素数24.2M フルサイズ CMOSセンサーをS5にも搭載。
ゆとりある画素サイズによりダイナミックレンジとS/N比を追求し、優れた高感度性能が幅広い撮影領域での美しい描写性能を実現します。
さらに、読み出し速度の高速化により、連写速度の高速化や4K/60pの動画撮影を可能にするとともに、電子シャッターや動画撮影時でのローリングシャッター歪み現象(高速移動中の被写体の撮影時に生じる歪み)を抑えることができる、高感度と解像性のバランスを高次元で達成したセンサーです。
■ディテールの描写を追求できる、約96M画素相当の高解像撮影モード「ハイレゾモード」ボディ内手ブレ補正(B.I.S.)の機構を活かして、センサーをシフトさせながら8回連続で自動撮影を行い、カメラ内で自動合成処理を行うハイレゾモードを搭載しました。
通常撮影時に比べて4倍の画素数にあたる画像サイズで、最大約96M相当の高解像写真を生成。
細かなディテールまで美しく描写し、被写体の持つ精細感や臨場感を最大限に記録することができます。
またS5ではRAW記録に加えJPEG記録が可能になりました。
さらに8秒までの低速シャッターに対応、低照度下のハイレゾ撮影が可能です。
■その他の特長 ・機動力のある小型・軽量ボディ。
高精細OLEDファインダー&フリーアングルモニター搭載 ・頭部認識に対応し認識機能の強化により、追従精度が向上したリアルタイム認識AF ・ローパスフィルターレス設計により獲得した、高解像性能によるリアルな描写力 ・高い手ブレ補正性能を実現した、5段(※1)のボディ内手ブレ補正と6.5段(※2)のDual I.S. 2 ・高品位な4K60p 10 bit動画記録、4K30p 4:2:2 10 bit内部記録など多彩な動画記録モード ・撮影現場をサポートする、時間制限なし(※3)(4K30p 4:2:0 8 bit/FHD)の動画記録など ・4K動画記録にも対応したAF追従のスロー&クイックモード(※4) ・星や夜景の美しい光跡撮影を楽しめるライブビューコンポジット ※1:CIPA規格準拠 Yaw/Pitch方向:焦点距離f=60 mm(交換レンズS-R2060使用時)。
※2:CIPA規格準拠 Yaw/Pitch方向:焦点距離f=200 mm(交換レンズS-E70200使用時)。
※3:記録時間はバッテリーとメモリーカードの容量に依存します。
動画撮影時、周囲の温度が高い場合や連続で撮影を行った場合、本機の保護のために自動で撮影が停止する場合があります。
※4:FHDのAF追従は120 fpsまで。
150 fps以上はMF。
180 fpsはクロップになります 商品情報 有効画素数2420万画素レンズ構成-記録画素数(静止画)フルサイズレンズ使用時:[4:3]5328x4000(L)、3792x2848(M)、2688x2016(S)、4992x3744(6KPHOTO)、3328x2496(4KPHOTO)、10656x8000(XL)、7552x5664(LL)、5312x3984(HLGPHOTO/Full-Res.)APS-Cレンズ使用時:[4:3]3536x2656(L)、2560x1920(M)、1840x1376 (S) 記録画素数(動画)MOV/NTSC/FULL時:[4K] 3840x2160, 29.97p記録, 150Mbps(4:2:2,10bit LongGOP), LPCM、APS-C時:[4K] 3840x2160, 59.94p記録, 200Mbps(4:2:0,10bit LongGOP), LPCMシャッタースピード静止画: メカシャッター:60〜1/8,000秒、バルブ(最大約30分)、電子先幕:60〜1/2,000秒、バルブ(最大約30分)電子シャッター:60〜1/8,000秒、バルブ(最大約60秒)動画: 1/25※12〜1/16,000秒ホワイトバランスAWB/AWBc/AWBw/晴天/曇り/日陰/白熱灯/フラッシュ/ホワイトセット1・2・3・4/色温度1・2・3・4/ホワイトバランス微調整(各WB設定で2軸微調整可)/ホワイトバランスブラケット(ホワイトバランス調整設定位置を中心に[A-B]または[G-M]方向に3枚撮影)/色温度ブラケット液晶モニターアスペクト比3:2 / 3.0型 / 約184万ドットモニター / 静電容量方式タッチパネル / 約100%記録媒体SDメモリーカード / SDHCメモリーカード/ SDXCメモリーカードインターフェースUSB3.1 Type-C Super Speed USB3.1 GEN1、HDMI端子、REMOTEφ2.5mm、外部マイクφ3.5mm、ヘッドホン出力φ3.5mm、Wi-Fi○、Bluetoot○v4.2大きさ(幅×高さ×奥行mm)幅約132.6mmx高さ約97.1mmx奥行約81.9mm ※突起部除く重さ約714g(本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)、約630g(本体のみ)、約1064g(DC-S5K付属レンズ20-60mm、本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)付属品ボディキャップ、ホットシューカバー、バッテリーグリップ接点カバー※36、ショルダーストラップ、バッテリーパック、バッテリーチャージャー、ACアダプター、USB接続ケーブル(A-C) DC-S5