
IOデータ SSPD-SUTC2 外付けSSD 2TB ポータブル型 BizDAS ブラック
¥54,780
IOデータ SSPD-SUTC2 外付けSSD 2TB ポータブル型 BizDAS ブラック●セキュリティ機能と耐衝撃性を兼ね備えたセキュリティポータブルSSDです。
SSDはハードディスクよりも転送速度が高速なため、大容量のデータを扱う方におすすめ。
データの読み取りには必ずパスワード認証が必要なため、万が一紛失してしまった場合でも情報漏えいを防ぐことができます。
また、ハードウェア自動暗号化(AES256bit方式)に対応しているため、書き込まれるデータはすべて自動で暗号化されます。
そのため、解体されてしまったとしても読み取ることはできません。
さらに、持ち運び時の落下によるデータ消失リスクに備えて、耐衝撃構造を採用。
雨やホコリの侵入を防ぐためのキャップも装備しています。
管理者用ソフトウェア「SUHManager」(別売)の使用により、管理者による一元管理や仕様のカスタマイズも可能です。
●ハードディスクよりも転送速度が高速! ハードディスクはディスクを回転しヘッドを移動させてデータへアクセスする構造なのに対し、SSDはフラッシュメモリーで瞬時にデータへアクセスする仕組みを取っています。
このため、SSDはハードディスクと比べて読み書きが速く、データへのアクセスにかかる時間が大幅に短縮されます。
●【Wの安心】I 情報漏洩を防ぐ安心設計 パスワードロック、自動暗号化、ケンジントンスロットに対応1.データの読み取り時には必ず 「パスワード認証」2.保存するだけで自動で暗号化!「AES256bit」採用3.盗難防止ケンジントンスロットを搭載●【Wの安心】II 外的リスクからデータを守る筐体設計 1.落下の衝撃からデータを守る耐衝撃ボディ2.雨やホコリの侵入を防ぐ防雨防塵キャップ●Windows/Mac両対応!USB-C(R)ケーブルも添付 本商品は、Windows/Mac両方に対応しています。
USB-AケーブルとUSB-Cケーブルを各1本ずつ搭載しておりますので、幅広い機種でお使いいただけます。
・Windows/Macでの機能比較 パスワード登録/ログイン Win版:〇 Mac版:〇デバイス名/パスワード変更 Win版:〇 Mac版:〇アップデート確認 Win版:〇 Mac版:×自動起動/自動ログイン Win版:〇 Mac版:×デバイス初期化 Win版:〇※ Mac版:〇複数台同時使用 Win版:〇 Mac版:×※デバイス初期化には管理者権限が必要です ・ユーザー権限で使用可能! Windows 10、11をご使用の場合、管理者権限のアカウントだけでなく、ユーザー権限のアカウントでもご利用いただくことが可能です。
(※本商品を初期化する際は、管理者権限が必要です。
)●安心の長期3年保証 万が一故障した場合でも、保証期間内であれば無償で修理・交換対応いたします。
●各種設定変更が可能な管理者ソフトウェア「SUHManager」(別売)に対応!企業ポリシーに従ってカスタマイズ!例えばこんなことができます。
・使用環境の制限許可していない個人PCでの使用を制限できます。
万が一の紛失時、情報漏洩のリスクも回避できます。
・使用期間の制限期日を超えてデータを使用できないよう制限をかけられます。
貸し出し運用をより厳密に管理できます。
・パスワードミスロック状態のリセットパスワードを何度も間違えてロックがかかってしまった場合、通常であれば初期化するしかありません。
しかしSUHManagerを使用することで、ロック状態を解除することが可能です。
・パスワード復旧(パスワードの再設定)万が一パスワードを忘れてしまった場合も、再設定することでデータアクセスが可能になります。
●Windows Serverにも対応 本商品はWindows/Macに加えて、Windows Server OSにも対応しています。
ハードウェア暗号化やパスワードロックをビジネスユースに多いサーバーOSでもお使いいただけます。
※Windows Serverでお使いいただくには管理者権限が必要です。
●全数検査済みで安心●オフィスのデータ運用なら「BizDAS(ビズダス)」
SSDはハードディスクよりも転送速度が高速なため、大容量のデータを扱う方におすすめ。
データの読み取りには必ずパスワード認証が必要なため、万が一紛失してしまった場合でも情報漏えいを防ぐことができます。
また、ハードウェア自動暗号化(AES256bit方式)に対応しているため、書き込まれるデータはすべて自動で暗号化されます。
そのため、解体されてしまったとしても読み取ることはできません。
さらに、持ち運び時の落下によるデータ消失リスクに備えて、耐衝撃構造を採用。
雨やホコリの侵入を防ぐためのキャップも装備しています。
管理者用ソフトウェア「SUHManager」(別売)の使用により、管理者による一元管理や仕様のカスタマイズも可能です。
●ハードディスクよりも転送速度が高速! ハードディスクはディスクを回転しヘッドを移動させてデータへアクセスする構造なのに対し、SSDはフラッシュメモリーで瞬時にデータへアクセスする仕組みを取っています。
このため、SSDはハードディスクと比べて読み書きが速く、データへのアクセスにかかる時間が大幅に短縮されます。
●【Wの安心】I 情報漏洩を防ぐ安心設計 パスワードロック、自動暗号化、ケンジントンスロットに対応1.データの読み取り時には必ず 「パスワード認証」2.保存するだけで自動で暗号化!「AES256bit」採用3.盗難防止ケンジントンスロットを搭載●【Wの安心】II 外的リスクからデータを守る筐体設計 1.落下の衝撃からデータを守る耐衝撃ボディ2.雨やホコリの侵入を防ぐ防雨防塵キャップ●Windows/Mac両対応!USB-C(R)ケーブルも添付 本商品は、Windows/Mac両方に対応しています。
USB-AケーブルとUSB-Cケーブルを各1本ずつ搭載しておりますので、幅広い機種でお使いいただけます。
・Windows/Macでの機能比較 パスワード登録/ログイン Win版:〇 Mac版:〇デバイス名/パスワード変更 Win版:〇 Mac版:〇アップデート確認 Win版:〇 Mac版:×自動起動/自動ログイン Win版:〇 Mac版:×デバイス初期化 Win版:〇※ Mac版:〇複数台同時使用 Win版:〇 Mac版:×※デバイス初期化には管理者権限が必要です ・ユーザー権限で使用可能! Windows 10、11をご使用の場合、管理者権限のアカウントだけでなく、ユーザー権限のアカウントでもご利用いただくことが可能です。
(※本商品を初期化する際は、管理者権限が必要です。
)●安心の長期3年保証 万が一故障した場合でも、保証期間内であれば無償で修理・交換対応いたします。
●各種設定変更が可能な管理者ソフトウェア「SUHManager」(別売)に対応!企業ポリシーに従ってカスタマイズ!例えばこんなことができます。
・使用環境の制限許可していない個人PCでの使用を制限できます。
万が一の紛失時、情報漏洩のリスクも回避できます。
・使用期間の制限期日を超えてデータを使用できないよう制限をかけられます。
貸し出し運用をより厳密に管理できます。
・パスワードミスロック状態のリセットパスワードを何度も間違えてロックがかかってしまった場合、通常であれば初期化するしかありません。
しかしSUHManagerを使用することで、ロック状態を解除することが可能です。
・パスワード復旧(パスワードの再設定)万が一パスワードを忘れてしまった場合も、再設定することでデータアクセスが可能になります。
●Windows Serverにも対応 本商品はWindows/Macに加えて、Windows Server OSにも対応しています。
ハードウェア暗号化やパスワードロックをビジネスユースに多いサーバーOSでもお使いいただけます。
※Windows Serverでお使いいただくには管理者権限が必要です。
●全数検査済みで安心●オフィスのデータ運用なら「BizDAS(ビズダス)」