
Groovy USB Type-CからHDMI映像&音声出力ケーブル GR-UCHD-4K
¥2,380
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□2020年09月 発売USB Type-C(メス)端子を搭載した、PC / タブレット / iPad Pro / スマートフォンなどから、HDMIへ映像と音声を出力できる変換ケーブルです。
HDMIケーブル(別売)を接続すれば、あらゆるTVやモニターに出力が可能です。
■ご使用例・スマートフォンやタブレットの映像、アプリ、ゲームをより大きなTVやモニターに表示。
・スマートフォンやタブレットで撮影した「4K」映像や画像を、4KTVやモニターに出力して大画面でみんなで楽しむ。
・SkypeやzoomなどのWEBビデオ会議システムなどで、スマートフォンをカメラとして利用しながら、より大きな画面に出力して会議に参加。
etc...■:仕 様:■対応環境:USB Type-C(メス)端子を搭載し、同端子経由の映像出力が可能な端末(Display Port Altモード搭載)な端末動作確認済み端末:Surface GO2、Surface Pro7、iPad Pro(2018/2020)、Xperia 1 II最大対応解像度:4K( 3840 x 2160 pixel )最大対応周波数:60Hz( 秒間60コマ )対応規格:HDCP、HDR規格(ダイナミックレンジ=高輝度階調)出力可能な音声:LPCM 192 / 176.4 / 96 / 48 / 44.1 /32 kHz端子1:USB Type-C(オス)端子2:HDMI type A(メス)製品全長/重量:約 17.5 cm / 19g4K60Hz以上の出力時に必要なケーブル(別売):Premium HDMI(HDMI ver2.0)以上4K30Hz以下の出力時に必要なケーブル(別売):HDMI ver1.3a以上[GRUCHD4K]パソコン周辺>電源/配線>ケーブル>ディスプレイケーブル
HDMIケーブル(別売)を接続すれば、あらゆるTVやモニターに出力が可能です。
■ご使用例・スマートフォンやタブレットの映像、アプリ、ゲームをより大きなTVやモニターに表示。
・スマートフォンやタブレットで撮影した「4K」映像や画像を、4KTVやモニターに出力して大画面でみんなで楽しむ。
・SkypeやzoomなどのWEBビデオ会議システムなどで、スマートフォンをカメラとして利用しながら、より大きな画面に出力して会議に参加。
etc...■:仕 様:■対応環境:USB Type-C(メス)端子を搭載し、同端子経由の映像出力が可能な端末(Display Port Altモード搭載)な端末動作確認済み端末:Surface GO2、Surface Pro7、iPad Pro(2018/2020)、Xperia 1 II最大対応解像度:4K( 3840 x 2160 pixel )最大対応周波数:60Hz( 秒間60コマ )対応規格:HDCP、HDR規格(ダイナミックレンジ=高輝度階調)出力可能な音声:LPCM 192 / 176.4 / 96 / 48 / 44.1 /32 kHz端子1:USB Type-C(オス)端子2:HDMI type A(メス)製品全長/重量:約 17.5 cm / 19g4K60Hz以上の出力時に必要なケーブル(別売):Premium HDMI(HDMI ver2.0)以上4K30Hz以下の出力時に必要なケーブル(別売):HDMI ver1.3a以上[GRUCHD4K]パソコン周辺>電源/配線>ケーブル>ディスプレイケーブル