アイ・オー・データ機器|I-O DATA 液晶ディスプレイ(19型/ADS/SXGA 1280×1024/75Hz/5ms/D-Sub・DVI-D/VESA/5年保証・無輝点保証)(ブラック) アイオーデータ LCD-SAX191Dシリーズ LCD-SAX191DB

¥31,350

【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年07月頃 発売予定メーカー保証期間 5年【ご購入後のお問い合わせにつきまして】購入後の初期不良・お問い合わせにつきましては、メーカーサポートへお問い合わせください。
※詳しくはメーカーページをご確認下さい。
I・O DATA サポート:電話でのお問い合わせ050-3116-3019受付時間 9:00〜17:00 月〜日曜日(年末年始及びメーカー夏期休業日を除く)チャット・メールでのお問い合わせはサポートページよりご確認ください。
目に優しい機能搭載モデル 19型スクエア液晶ディスプレイ◆フリッカーレス設計従来の一般的な液晶ディスプレイでは、LEDバックライトの輝度レベルを調整するためにLED自体を高速に点滅させています(PWM調光方式)。
そのため、画面のちらつき(フリッカー)を感じたり、実際にちらつきを感じていなくても長時間のパソコン使用では目に負担を与えていると言われていますが、本商品ではLEDを高速に点滅させずに、電流の大きさを調整することによって明るさを調整するためちらつきが発生しない「フリッカーレス」設計を採用いたしました。
◆ブルーリダクション2本商品はディスプレイ自体がブルーライトを低減させる機能「ブルーリダクション2」を搭載。
従来の当社「ブルーリダクション」機能は、青色成分だけをカットしていたため、レベルを上げると黄色が強くでていましたが、「ブルーリダクション2」では、黄色味を抑えつつ、青色成分をカットすることで、より自然にブルーライト低減機能をご利用いただけます。
専用のメガネやフィルムを購入することなく、ディスプレイ自体でブルーライトを抑制して快適にお使いいただけます。
◆広視野角ADSパネル採用上下左右178°の広視野角なADS(Advanced super Dimension Switch)パネルを採用。
見る位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。
「ADSパネル」は特性に偏りがほとんどないため、さまざまな用途で使いやすいパネルとなっています。
液晶パネルで迷ったときには「ADSパネル」を採用している液晶ディスプレイがおすすめです。
◆省電力機能を搭載削減したいW(ワット)数を確認して、「輝度」を設定することができます。
どれくらい電力を削減して使うのか、数値目標を立てる場合にとても便利な機能です。
◆無駄な消費電力をカットパソコンの状態に連動して、自動的に液晶ディスプレイの電源をオフにすることができます。
なお本機能は、パソコンの電源が切れた際に節電状態に移行し、パソコンの電源がオンになったときに自動で復帰するモード、節電状態から一定時間後に液晶ディスプレイの電源を切り、手動で復帰するモードから、お好みで選んで節電することができます。
◆アプリ&クラウドサービス「BizSave」に対応BizSaveは、ディスプレイの節電&SDGsに取り組めるアプリ&クラウドサービスです。
離れた場所の複数台のディスプレイを遠隔操作で一括管理。
消費電力の一括管理による見える化もできるので、節電もSDGsも一気に実現できます。
クラウドサービスの登録とアプリをインストールするだけで、手軽に導入可能な無償サービスです。
◆学習活動ソフトウェア「SKYMENU Pro」に対応Sky株式会社の「SKYMENU Pro」のディスプレイ制御機能に対応。
当社液晶ディスプレイと組み合わせて使うことにより、先生のパソコンから 生徒のパソコンを一括で遠隔操作が可能となります。
◆OSDロック機能液晶ディスプレイの設定操作(OSD機能)をロックすることができます。
公共の場所での利用にもおすすめです。
◆ケンジントンセキュリティスロット背面に盗難防止ホール「ケンジントンセキュリティスロット」を装備。
市販のセキュリティケーブルを取りつけることで、盗難被害を防止します。
■ 仕 様 ■対応OS : OSには依存しないため全て(本体未対応OSは除く) ※解像度及び周波数が対応表範囲内にあること対応パソコン機種 : Windowsパソコン、Mac、Chromebookパネル : TFT19型 スクエア(ADS/非光沢)最大解像度 : SXGA(1280×1024)最大表示色 : 1677万色画素ピッチ(mm×mm) : 0.2928(H)×0.2928(V)表示面積(mm×mm) : 374.784(H)×299.8272(V)視野角度 : 上下:178° 左右:178°最大輝度(標準値) : 250cd/m2コントラスト比(標準値) : 1000:1応答速度 : 5ms[GTG] ※オーバードライブ "入" 設定時水平走査周波数(kHz) : アナログRGB:24.8〜80.0 / DVI-D:31.5〜80.0垂直走査周波数(Hz) : アナログRGB:56.3〜75.0 / DVI-D:56.3〜75.0最大リフレッシュレート : 75Hz映像入力端子 : アナログRGB、DVI-Dヘッドホン端子 : ステレオミニジャック φ3.5スピーカー : 1W+1W(ステレオ)定格電圧 : AC100V 50/60Hz(電源内蔵)消費電力 : 最大時 16W / 通常使用時(オンモード) 10.5W / 待機時 0.1W / 年間消費電力量 33.0kWhプラグ&プレイ : VESA DDC2Bチルト角 : 上:20° 下:0°スイベル角 : -高さ調整 : -ピボット(回転) : -VESA : あり(100mm×100mm)盗難防止用ホール : あり(ケンジントンセキュリティスロット)搭載技術 : フリッカーレス、ブルーリダクション外形寸法(スタンドあり) : 約407×178×406mm(W×D×H) ※突起部を含まず外形寸法(スタンドなし) : 約407×49×349mm(W×D×H) ※突起部含まず質量 : スタンドあり 約3.1kg / スタンドなし 約2.8kg添付品 … ・ 電源コード(約1.8m、PSE適合品) ・ 台座 ・ アナログRGBケーブル(約1.5m) ・ DVI-Dケーブル(約1.5m) ・ オーディオケーブル(約1.5m) ・ 必ずお読みください[LCDSAX191DB]パソコン周辺>液晶ディスプレイ>液晶ディスプレイ>〜 20.0型