![Brother MFC-J7700CDW [A3インクジェットプリンター複合機(FAX/コピー/スキャナ)] アウトレット エクプラ特割](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/a-price/cabinet/pics/534/4977766818094.jpg?_ex=2048x2048)
Brother MFC-J7700CDW [A3インクジェットプリンター複合機(FAX/コピー/スキャナ)] アウトレット エクプラ特割
¥110,000
最長2700mmの長尺プリントが可能に!A3ビジネスインクジェットロール紙対応モデル
商品説明★ ジャストな長さに「自動カット」ロール紙給紙とオートカッター搭載により、最大297mm×2700mmの印刷に対応。
お好みの長さに印刷することができます。
★ 「フチなし印刷」でデザインに自由度をフチなし印刷機能を搭載しているから、デザイン時にフチを気にする必要がなく、高い自由度を実現します。
★ ロール紙の給紙は簡単前面給紙2段トレイの下段にロール紙1本をまるごと搭載可能。
なお、下段トレイはロール紙またはA4用紙(最大500枚)を給紙することも可能です。
★ 用紙補充とサイズ交換の手間をカット「最大給紙枚数850枚」上段250枚、下段500枚のA4用紙を給紙できる「大容量用紙トレイ」を2段搭載、さらに100枚給紙できる「多目的トレイ」も搭載。
A3、A4だけでなくB4、A5などさまざまなサイズの用紙を同時にセットできるので用紙交換の手間が省けます。
★ 大容量インクでインクコスト削減「低ランニングコスト」カラー約4.1円(税込)/枚、モノクロ約0.8円(税込)/枚の低ランニングコストを実現。
★ 全色顔料インクで、くっきり鮮明「高画質」従来モデルと比較し、印刷スピードを向上させつつも画質をキープし、高画質を実現。
さらに全色顔料インクのため、文字やインクがにじみにくく水にも強く鮮やかに発色。
★ インク切れのリスクを大幅に軽減サブタンク搭載インクをカートリッジから本体のサブタンクに注入するシステムを採用。
カートリッジが空になっても約200枚の印刷が可能で、インクの購入を忘れたときも安心です。
※ISO/IEC24711準拠の目安枚数。
使用状況により異なります。
★ インク残量を枚数で表示ISOベースまたは使用状況に合わせた残りの枚数表示に対応しています。
交換の目安がわかりやすいので、突然のインク切れに備えることができます。
★ ロール紙プリントスピード約76秒で1200mmのロール紙プリントが可能。
オフィスの作業効率アップに貢献します。
★ 高速ファーストプリント1枚目の印刷時間がカラー約4.6秒、モノクロ約4.4秒と大幅に高速化。
出力の待ち時間を短縮し、ストレスなく印刷することができます。
★ 従来モデルと比較し、印刷速度が向上「高速印刷」次世代のインクジェットプリンティング技術「MAXIDRIVE」で、1分間にA4カラー約30ページ、A4モノクロ約30ページという高速印刷を実現。
★ 高耐久インクジェットで約30万ページまたは7年間の高耐久を実現。
廃インクパッドの交換も必要ありません。
★ 最大50枚対応のADFで大量コピーが可能最大50枚まで連続コピーが可能なADFを搭載。
業務の効率化を図れます。
★ 自動ノズルチェック機能印字した書類にスジが入るなど印字不良の原因となるプリントヘッドのエラーを検知し、自動で修復・メンテナンスを行います。
そのため、印字不良が発生する頻度を抑え、クリーニングの手間を省くことができ、生産性を保つことに貢献します。
さらに、プリントミスによるインクや用紙のムダを抑えます。
スペック* インクカートリッジ:4色独立(全色顔料)* 本体サイズ(幅×奥行×高さ)mm:576×477×445(突起部を除く)* 本体重量:約28.6kg* タッチパネル液晶:3.5型* 給紙枚数:最大750枚(250枚トレイ×1、500枚またはロール紙1本トレイ×1、)* ADF(自動原稿送り装置):最大50枚* インターフェイス:Hi-Speed USB2.0、有線LAN(10Base-T/100Base-TX)、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)* 消費電力…・スリープ時:約0.9W・レディー時:約6.5W・コピー時:約32W* プリント解像度:最大1200×4800dpi* プリント速度(A4):約30ipm(片面)、21ipm(両面)* 連続コピー枚数:最大999枚* 縮小・拡大コピー:規定サイズ及び25〜400%の1%刻み* 両面同時スキャン:有り* スキャナー解像度:最大1200×2400dpi* FAX:最大A3送受信* 対応OS:Windows11、10、8.1、7 SP1、Sever2022、2019、2016、2012/2012 R2、2008/2008 R2 macOS v 10.15.X〜* 製品寿命:約30万ページまたは7年間のいずれか早い方* 付属品:スターターインクカートリッジ、取扱説明書、CD-ROM、電話機コード、A4用紙(普通紙)、紙詰まり解消シート、ローラークリーニングキット、保証書他印刷物
お好みの長さに印刷することができます。
★ 「フチなし印刷」でデザインに自由度をフチなし印刷機能を搭載しているから、デザイン時にフチを気にする必要がなく、高い自由度を実現します。
★ ロール紙の給紙は簡単前面給紙2段トレイの下段にロール紙1本をまるごと搭載可能。
なお、下段トレイはロール紙またはA4用紙(最大500枚)を給紙することも可能です。
★ 用紙補充とサイズ交換の手間をカット「最大給紙枚数850枚」上段250枚、下段500枚のA4用紙を給紙できる「大容量用紙トレイ」を2段搭載、さらに100枚給紙できる「多目的トレイ」も搭載。
A3、A4だけでなくB4、A5などさまざまなサイズの用紙を同時にセットできるので用紙交換の手間が省けます。
★ 大容量インクでインクコスト削減「低ランニングコスト」カラー約4.1円(税込)/枚、モノクロ約0.8円(税込)/枚の低ランニングコストを実現。
★ 全色顔料インクで、くっきり鮮明「高画質」従来モデルと比較し、印刷スピードを向上させつつも画質をキープし、高画質を実現。
さらに全色顔料インクのため、文字やインクがにじみにくく水にも強く鮮やかに発色。
★ インク切れのリスクを大幅に軽減サブタンク搭載インクをカートリッジから本体のサブタンクに注入するシステムを採用。
カートリッジが空になっても約200枚の印刷が可能で、インクの購入を忘れたときも安心です。
※ISO/IEC24711準拠の目安枚数。
使用状況により異なります。
★ インク残量を枚数で表示ISOベースまたは使用状況に合わせた残りの枚数表示に対応しています。
交換の目安がわかりやすいので、突然のインク切れに備えることができます。
★ ロール紙プリントスピード約76秒で1200mmのロール紙プリントが可能。
オフィスの作業効率アップに貢献します。
★ 高速ファーストプリント1枚目の印刷時間がカラー約4.6秒、モノクロ約4.4秒と大幅に高速化。
出力の待ち時間を短縮し、ストレスなく印刷することができます。
★ 従来モデルと比較し、印刷速度が向上「高速印刷」次世代のインクジェットプリンティング技術「MAXIDRIVE」で、1分間にA4カラー約30ページ、A4モノクロ約30ページという高速印刷を実現。
★ 高耐久インクジェットで約30万ページまたは7年間の高耐久を実現。
廃インクパッドの交換も必要ありません。
★ 最大50枚対応のADFで大量コピーが可能最大50枚まで連続コピーが可能なADFを搭載。
業務の効率化を図れます。
★ 自動ノズルチェック機能印字した書類にスジが入るなど印字不良の原因となるプリントヘッドのエラーを検知し、自動で修復・メンテナンスを行います。
そのため、印字不良が発生する頻度を抑え、クリーニングの手間を省くことができ、生産性を保つことに貢献します。
さらに、プリントミスによるインクや用紙のムダを抑えます。
スペック* インクカートリッジ:4色独立(全色顔料)* 本体サイズ(幅×奥行×高さ)mm:576×477×445(突起部を除く)* 本体重量:約28.6kg* タッチパネル液晶:3.5型* 給紙枚数:最大750枚(250枚トレイ×1、500枚またはロール紙1本トレイ×1、)* ADF(自動原稿送り装置):最大50枚* インターフェイス:Hi-Speed USB2.0、有線LAN(10Base-T/100Base-TX)、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)* 消費電力…・スリープ時:約0.9W・レディー時:約6.5W・コピー時:約32W* プリント解像度:最大1200×4800dpi* プリント速度(A4):約30ipm(片面)、21ipm(両面)* 連続コピー枚数:最大999枚* 縮小・拡大コピー:規定サイズ及び25〜400%の1%刻み* 両面同時スキャン:有り* スキャナー解像度:最大1200×2400dpi* FAX:最大A3送受信* 対応OS:Windows11、10、8.1、7 SP1、Sever2022、2019、2016、2012/2012 R2、2008/2008 R2 macOS v 10.15.X〜* 製品寿命:約30万ページまたは7年間のいずれか早い方* 付属品:スターターインクカートリッジ、取扱説明書、CD-ROM、電話機コード、A4用紙(普通紙)、紙詰まり解消シート、ローラークリーニングキット、保証書他印刷物