ポータブル電源 モバイルバッテリー BA-3000 充電器 ソーラー 充電 ライト おすすめ 防災 防災グッズ 災害 停電 備蓄 キャンプ アウトドア 非常用 電源 ライト 富士倉 小型モバイルバッテリー

¥198,000

商品情報【BA-3000仕様】 製品名ビッグパワーポータブルバッテリー3000 使用バッテリーLiFePO4(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー) バッテリー容量3.2V/468Ah 16V 93.6Ah : 1497.6Wh 定格AC出力1,500W 瞬間最大出力:3,000W 出力周波数50Hz/60Hz切換可能 DC出力USB端子×4(5/9V 3A 12V 1.5A 2端子使用の場合QC3.0合計36Wまで)USB−C端子×1(5/9/12/15V 3A 20V 5A) DCジャック×2(12V 5A 合計60Wまで) DCシガーソケット×1(12V 10A 合計120Wまで) ※同時使用はUSBとUSB-Cの合計が最大136Wまで。
最大出力はコンセントと 各ポートごとの範囲内で合計1750Wまで 充電方式:MPPT方式(DC12〜30V 最大200W)  充電回数 2,000回〜3,000回 充電入力電圧25.5V 8A 満充電時間約8.5時間 充電入力電圧24V/5A 満充電時間約6時間 ソーラーパネルからの充電時間別売 BA-SP120BSで9時間〜10時間(快晴での理論値で季節や天候に影響されます) サイズ幅190×奥行き480×高さ242mm 重量19.6kg 製品特徴エアコンの動作は?電子レンジは?。
毎回当社に問い合わせがある質問です。
現在市販されているバッテリーではエアコンや電子レンジを動作させる機器はあっても相当高価なものです。
電子レンジなどを動作させるには最低1,300Wの電流が必要になります。
エアコンでも2,000Wの起動電力が必要です。
当社は長い間この問題と向き合い遂に低価格で大容量のパワーバッテリーを発売します。
一般家庭で1日に使用される電気は約7KW程度と言われています。
災害などで急な停電が発生した場合、最低限必要な電気は半日で約1,500W位です。
冷蔵庫、LED照明、スマートフォン充電、小型TVは十分使用可能です。
※変圧(昇圧)トランスを使用した一部の電子レンジ(50Hz、60Hz専用の製品)では使用できません。
インバーター仕様の電子レンジ(50Hz、60Hz共用の製品)を使用下さい。
また、変圧(昇圧)トランスは絶対に接続しないで下さい。
故障の原因となります。
製品概要ついに業界最強のパワーバッテリーが登場します。
最大出力3,000W。
定格出力1,500Wと現在発売されている製品では最高スペックを達成した製品です。
非常用電源は勿論、業務用電源、緊急用電源など用途は色々。
業界初、電子レンジ、2.5KWエアコンなど余裕を持って動作します。
バッテリーには新開発のLiFe04(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)を採用しました。
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーは普通のリチウムイオンバッテリーと比べ安全性が高いと言われます。
発火し難いのは熱安定性が高いためです。
動作環境温度は-20℃〜+60℃まで可能です。
(リチウムイオンバッテリーの動作環境温度は0℃〜45℃です。
)問題は製造コストがやや高い事です。
筐体はアルミ一体型フレームを採用し放熱効果を高めています。
更にパーツ部品は日本製を採用し信頼度を高めています。
充放電回数は2,000回〜3,000回以上ありますので10年以上使用できます。
更にソーラーパネルを使用する事により常に充電する事が可能です。
長期間使用しない場合は3〜6ケ月に1度作動確認とバッテリー残量の確認・充電をおこなって下さい。