
【TX-123PI】 パッシブセンサ送信機 水平警戒(PI):ペットアレイ TAKEX 竹中エンジニアリング
¥28,700
超薄型スリムデザインのパッシブセンサ送信機
【納期確認品】少量在庫品です。
購入前にメールもしくはお電話で納期をご確認ください。
製品概要 TX-123PIは、超薄型スリムデザインのパッシブセンサ送信機です。
多様な警戒エリア設定と誤動作を防ぐカウント切替機能を搭載し、安定した検知が可能です。
主な仕様 項目詳細 型番TX-123PI 検出方式パッシブインフラレッド方式(カウント処理) 警戒エリア水平警戒 最大5m 5対 電源単3形アルカリ乾電池(LR-6)2本 / DC3V 電池寿命約2年(常温時、100回/日送信) 使用周波数帯426MHz帯(小電力セキュリティシステムの無線設備) 出力10mW以下 空中線内蔵型 電波到達距離約100m(見通し距離) 送信信号 警報信号:人検知時 / ワンショット送信 定期送信信号:約5時間間隔 / ワンショット送信 機器異常信号:センサー異常時 / ワンショット送信 タンパー信号:センサー取外し時 / ワンショット送信 電池切れ信号:電池低電圧時 / 警報・定期送信により送出 表示灯(赤色) テストモード:人検知と連動してワンショット点灯 電池切れ:電池切れ信号送信後、点滅(約5秒に1回) 機器異常:機器異常信号送信後、点滅(約5秒に1回) ウォームアップ:ウォームアップ中、点滅(約1秒に1回) カウント回数1 / 2 / 3 / 4回切替 規制送信10 / 300秒切替 エリア可変角度水平25°(ベースにて) 使用可能周囲温度-10℃~+50℃ 設置場所屋内壁面 質量約150g(電池含む) 外観樹脂 特徴 厚み50mmのスリム設計 厚みがわずか50mmの薄型デザインで、目立ちにくく、美観を損ねることなく設置できます。
多様な警戒エリア設定 用途に応じた4種類の警戒エリアを用意。
最適なエリアを選択できます。
立体警戒(W):最大警戒距離7m 面警戒(N):最大警戒距離12m スポット警戒(S) 水平警戒(PI):ペットアレイ 警戒エリアの切替 警戒エリア内の誤動作要因を排除するため、エリアマスキングシートを使用して不要なゾーンを消去できます。
カウント切替機能 設置環境に応じてカウント回数を1回 / 2回 / 3回 / 4回に調整し、誤動作を軽減します。
規制送信機能 送信頻度の多い環境でも10秒 / 300秒の切替機能により、電池寿命を延ばせます。
長寿命電池対応 リチウム電池タイプ(約8年寿命)と、単3形アルカリ乾電池タイプ(約2年寿命)を選択可能。
便利な機能 定期送信機能:電波状態を常に監視 タンパー送信機能:いたずらや取り外しを検知 電池切れ報知機能:電池の電圧低下を検知 使用上の注意 電池寿命は常温時での目安であり、保証値ではありません。
本商品に付属している電池はテスト用電池です。
使用時間を満たさないうちに寿命が切れる可能性があるため、新しい電池への早めの交換を推奨します。
TX-123PIは、厚み50mmの超薄型スリムデザインのパッシブセンサ送信機です。
水平警戒エリア最大5m・5対ゾーンで、カウント処理機能や誤動作を軽減するモード切替機能を搭載。
設置場所に応じた4種類の警戒エリア設定が可能で、誤動作防止のためのカウント切替機能(1回・2回・3回・4回)を搭載。
リチウム電池・アルカリ電池の選択が可能で長寿命設計。
定期送信機能、電池切れ報知機能、タンパー送信機能を搭載し、セキュリティ用途にも適した設計です。
購入前にメールもしくはお電話で納期をご確認ください。
製品概要 TX-123PIは、超薄型スリムデザインのパッシブセンサ送信機です。
多様な警戒エリア設定と誤動作を防ぐカウント切替機能を搭載し、安定した検知が可能です。
主な仕様 項目詳細 型番TX-123PI 検出方式パッシブインフラレッド方式(カウント処理) 警戒エリア水平警戒 最大5m 5対 電源単3形アルカリ乾電池(LR-6)2本 / DC3V 電池寿命約2年(常温時、100回/日送信) 使用周波数帯426MHz帯(小電力セキュリティシステムの無線設備) 出力10mW以下 空中線内蔵型 電波到達距離約100m(見通し距離) 送信信号 警報信号:人検知時 / ワンショット送信 定期送信信号:約5時間間隔 / ワンショット送信 機器異常信号:センサー異常時 / ワンショット送信 タンパー信号:センサー取外し時 / ワンショット送信 電池切れ信号:電池低電圧時 / 警報・定期送信により送出 表示灯(赤色) テストモード:人検知と連動してワンショット点灯 電池切れ:電池切れ信号送信後、点滅(約5秒に1回) 機器異常:機器異常信号送信後、点滅(約5秒に1回) ウォームアップ:ウォームアップ中、点滅(約1秒に1回) カウント回数1 / 2 / 3 / 4回切替 規制送信10 / 300秒切替 エリア可変角度水平25°(ベースにて) 使用可能周囲温度-10℃~+50℃ 設置場所屋内壁面 質量約150g(電池含む) 外観樹脂 特徴 厚み50mmのスリム設計 厚みがわずか50mmの薄型デザインで、目立ちにくく、美観を損ねることなく設置できます。
多様な警戒エリア設定 用途に応じた4種類の警戒エリアを用意。
最適なエリアを選択できます。
立体警戒(W):最大警戒距離7m 面警戒(N):最大警戒距離12m スポット警戒(S) 水平警戒(PI):ペットアレイ 警戒エリアの切替 警戒エリア内の誤動作要因を排除するため、エリアマスキングシートを使用して不要なゾーンを消去できます。
カウント切替機能 設置環境に応じてカウント回数を1回 / 2回 / 3回 / 4回に調整し、誤動作を軽減します。
規制送信機能 送信頻度の多い環境でも10秒 / 300秒の切替機能により、電池寿命を延ばせます。
長寿命電池対応 リチウム電池タイプ(約8年寿命)と、単3形アルカリ乾電池タイプ(約2年寿命)を選択可能。
便利な機能 定期送信機能:電波状態を常に監視 タンパー送信機能:いたずらや取り外しを検知 電池切れ報知機能:電池の電圧低下を検知 使用上の注意 電池寿命は常温時での目安であり、保証値ではありません。
本商品に付属している電池はテスト用電池です。
使用時間を満たさないうちに寿命が切れる可能性があるため、新しい電池への早めの交換を推奨します。
TX-123PIは、厚み50mmの超薄型スリムデザインのパッシブセンサ送信機です。
水平警戒エリア最大5m・5対ゾーンで、カウント処理機能や誤動作を軽減するモード切替機能を搭載。
設置場所に応じた4種類の警戒エリア設定が可能で、誤動作防止のためのカウント切替機能(1回・2回・3回・4回)を搭載。
リチウム電池・アルカリ電池の選択が可能で長寿命設計。
定期送信機能、電池切れ報知機能、タンパー送信機能を搭載し、セキュリティ用途にも適した設計です。