
7月最大1,000円OFFクーポン【和紙】耐水和紙 大礼No.6596/雲竜No.6598 55kg(約0.13mm)
¥990
繊維の模様が入っている、水に強いタフな和紙。
製品仕様 商品名 耐水和紙 大礼No.6596/雲竜No.6598 <55kg(約0.13mm)> サイズ:枚数 全5サイズ展開 プルダウンにてお選びください。
・A3(420mmX297mm):4枚 ・A4(297mmX210mm):10枚 ・B4(364mmX257mm):8枚 ・B5(257mmX182mm):16枚 ・1091mmX788mm:1枚 厚さ 55kg(約0.13mm) 色 白 模様 大礼No.6596 雲竜No.6598 商品説明 抄紙過程でPE(ポリエチレン)系の繊維を混ぜ、表面に耐水加工を施した耐水和紙です。
雨に強く、冷蔵庫、冷凍庫内の結露にも耐えられる特性を持っいるので、神社の紙垂や、お酒の瓶ラベルや冷蔵や包装紙などの用途によく利用されています。
繊維の模様が入って高級感もあるので、特にラベルやラッピングにおすすめです。
ただし、撥水加工は施されていないため、全天候型和紙のように大量の水に対応することはできません。
表面はツルツル、裏面は無地でザラザラした質感です。
【大礼紙と雲竜紙の模様の違い】 大礼紙と雲竜紙はどちらも和紙の一種で、模様が入っている点が共通していますが、模様の出方や使われ方に違いがあります。
大礼紙:紙の表面に「華(はな)」と呼ばれる繊維が散りばめられた上品な印象の和紙で、冠婚葬祭などのフォーマルな場面で使用されることが多いです。
雲竜紙:楮やレーヨンなどの長い繊維を漉き込み、雲が流れるような模様を表現した和紙で、インテリアやラッピングなど幅広い用途に使われます。
印刷適正 インクジェットプリンタ:X ※インクを弾くため印刷できません。
レーザープリンタ:〇 ※トナーの乗りも良く印刷可能です。
ご注意事項 特殊紙・ファンシーペーパー・和紙は、基本的にインクジェットプリンタやレーザープリンタ出力を想定した設計はされていません。
ただし、それぞれのプリンタで出力できる紙があります。
プリンタの機種やインクの量、紙厚、連続給紙枚数、温度・湿度等の室内環境など、いろんな条件の組み合わせで、うまく出力できない場合があります。
あくまでも目安としてお考えいただき、ご使用の際は必ずテストプリントを行い、ご自身の責任の範囲でご利用いただけますようお願い申し上げます。
・A3(420mmX297mm):4枚 ・A4(297mmX210mm):10枚 ・B4(364mmX257mm):8枚 ・B5(257mmX182mm):16枚 ・1091mmX788mm:1枚 厚さ 55kg(約0.13mm) 色 白 模様 大礼No.6596 雲竜No.6598 商品説明 抄紙過程でPE(ポリエチレン)系の繊維を混ぜ、表面に耐水加工を施した耐水和紙です。
雨に強く、冷蔵庫、冷凍庫内の結露にも耐えられる特性を持っいるので、神社の紙垂や、お酒の瓶ラベルや冷蔵や包装紙などの用途によく利用されています。
繊維の模様が入って高級感もあるので、特にラベルやラッピングにおすすめです。
ただし、撥水加工は施されていないため、全天候型和紙のように大量の水に対応することはできません。
表面はツルツル、裏面は無地でザラザラした質感です。
【大礼紙と雲竜紙の模様の違い】 大礼紙と雲竜紙はどちらも和紙の一種で、模様が入っている点が共通していますが、模様の出方や使われ方に違いがあります。
大礼紙:紙の表面に「華(はな)」と呼ばれる繊維が散りばめられた上品な印象の和紙で、冠婚葬祭などのフォーマルな場面で使用されることが多いです。
雲竜紙:楮やレーヨンなどの長い繊維を漉き込み、雲が流れるような模様を表現した和紙で、インテリアやラッピングなど幅広い用途に使われます。
印刷適正 インクジェットプリンタ:X ※インクを弾くため印刷できません。
レーザープリンタ:〇 ※トナーの乗りも良く印刷可能です。
ご注意事項 特殊紙・ファンシーペーパー・和紙は、基本的にインクジェットプリンタやレーザープリンタ出力を想定した設計はされていません。
ただし、それぞれのプリンタで出力できる紙があります。
プリンタの機種やインクの量、紙厚、連続給紙枚数、温度・湿度等の室内環境など、いろんな条件の組み合わせで、うまく出力できない場合があります。
あくまでも目安としてお考えいただき、ご使用の際は必ずテストプリントを行い、ご自身の責任の範囲でご利用いただけますようお願い申し上げます。