SIGMA(シグマ) カメラレンズ 14mm F1.4 DG DN Art [ライカL /単焦点レンズ] 14MMF1.4DGDN

¥195,778

■開放絞りF1.4の超広角14mm、そして卓越した光学性能開放F1.4の明るさを持つ超広角14mm。
この世界初の性能は、設計からレンズの製造工程に至るまで、SIGMAが培ってきた光学技術の粋を全投入して実現しました。
SLDガラス1枚、FLDガラス3枚、非球面レンズ4枚を含む、15群19枚という贅沢なレンズ構成を採用。
これにより、高度な収差補正とF1.4の明るさを両立させています。
特に、星の形状を歪めるサジタルコマフレアを入念に補正し、開放絞りでも画面周辺部まで高い点像再現性を発揮します。
フレア・ゴーストも光学設計とコーティングの両面から徹底的に対策。
星景、夜景もヌケの良いクリアな撮影が可能です。
非常に高い性能が要求される星景撮影に最適化されたこのレンズは、風景、スナップ、ポートレート、室内撮影など、どんなシーンでも期待以上の画をもたらします。
■星景撮影をサポートする豊富な機能とアクセサリー14mm F1.4 DG DN Artには星景撮影をサポートする豊富な機能を搭載。
星を撮る楽しみを全面的にバックアップします。
・三脚座アルカスイスタイプ対応の着脱式三脚座を付属。
フロント側に重みのある14mm F1.4 DG DN Artを、より安定した状態で三脚に取り付けることができます。
レンズヒーター使用時も干渉しないよう、形状に配慮しています。
・MFL(マニュアルフォーカスロック)スイッチマニュアルフォーカスを任意の位置で固定するスイッチ。
フォーカスリングの意図しない操作によるピントずれを防ぎます。
フォーカスを固定して撮影する長時間露光撮影などで役立ちます。
・レンズヒーターリテーナーフロント周りに設けられた段差、レンズヒーターリテーナーは、レンズヒーター※がレンズ前面に飛び出して画面周辺にケラレが発生することを防ぎます。
※気温低下時にレンズ内部での結露の発生を防ぐため、レンズに巻き付けて使用するベルト状のヒーター。
・リアフィルターホルダーレンズマウント部に、シートタイプのリアフィルターを装着できるリアフィルターホルダーを標準装備。
フィルターの脱落を防止するロック機構も備えています。
・ロック機構・フィルタースロット付き専用フロントキャップロック機構付きのカバーレンズキャップを付属。
用途に応じたリアフィルターを2枚収納できる新開発のフィルタースロットも備えています。
キャップは14mm F1.4 DG DN Art専用のため、シートフィルターを傷や汚れから守りながら、取り違えたり忘れたりすることなく持ち運べます。
最大径×全長φ101.4×149.9mm本体重量1170g画角114.2°レンズ構成15群19枚(FLD3枚、SLD1枚、非球面レンズ4枚)最小絞りF16絞り羽根枚数11枚(円形絞り)焦点距離14mm最短撮影距離30cm最大撮影倍率1:11.9付属品ケース、カバーレンズキャップ(LC1014-01)、リアキャップ(LCR II)、三脚座(TS-141)、プロテクティブカバー(PT-41)、ガイドプレート(GP-11)超広角14mmと開放1.4の明るさを兼ね備えた世界初の高性能超広角レンズ。
全ては最高の星景撮影のために。