IC-DPR7SPLUS IC-DPR7SBTPLUS 最大通信距離約5km icom (アイコム) デジタル登録局 82ch増波モデル トランシーバー 無線機 インカム セット 販売

¥31,400

無線機 トランシーバー インカム 免許 不要 icom ハンズフリー 小型 ハンディ フェス イベント アウトドア 防災 専門店 セット デジタル 登録局 簡易

【こんなシーンでご利用いただきました】 地域祭 納涼祭 田植え スポーツ イベント イベント警備 ダンスレッスン ダンス発表会 Bリーグ Bリーグ会場警備 街コン 運営 コミケドローン 教室 レジャー アウトドア サバゲー ゴルフ 大会 トライアスロン 市民 マラソン 鉄人レース 釣り 美容院 サロン 飲食店 カーディーラー テレビ CM 映画 番組 撮影 アパレル カジュアル カフェ ショップ お寿司屋 マンガ喫茶 旅館 ホテル ケータイショップ docomoショップ auショップ SoftBankショップ 百貨店 ショールーム 展示場 販売会場 結婚式場 ブライダルプランナー セミナー 講演会 発表会 株主総会 消防設備点検 配管工事 生コン 配送 引越し 業者 高校 体育祭 こども園 保育園 幼稚園 歯科医院 眼科 耳鼻科 内科 介護施設IC-DPR7S PLUS|IC-DPR7SBT PLUS|icom(アイコム)|デジタル登録局|82ch増波モデル 高出力、防水・防塵性能、優れた操作性と機能を実現。
●35ch→97chの増波に対応 総務省よりデジタル簡易無線機(DCR)の増波が発表され、登録局は35chから97ch<陸上30波(3R)+上空5波(3S)+増波分陸上52波(3T)+上空10波(3U)>に増波されることになりました。
これに伴い、当製品の仕様を変更し、増波に対応。
チャンネル不足による混信から解放され、より快適な運用が可能になります。
●小型軽量で、広いエリアをカバーする 最先端の機能を備えたデジタルトランシーバー アイコムのDPRシリーズは、かんたんな登録手続きで利用できる高出力デジタル簡易無線機。
ビジネス・レジャーを問わず、従来の資格不要なトランシーバーではカバーできない広いエリアでの連絡手段として活躍します。
また、使用に必要な申請書類や周辺機器もセットしているので、手軽に導入できます。
●かんたん操作 自治会のイベントやレジャーなどで、はじめて使う人にもやさしい、かんたん操作。
話すのに必要な操作は送信ボタンを押すだけ。
便利な機能もスムーズに設定できます。
●携帯の圏外でも活躍 携帯電話のサービスエリア外となる郊外や山間部でも、お互いの電波が届く範囲であれば通話が可能です。
登山など、レジャーでのグループ連絡にも最適。
通話料も不要です※。
※無線局の運用に当たっては、1局当たり年間400円の電波利用料を納付する必要があります。
(納入告知書により、納付期限内に納付。
2020年4月現在) ●ワンタッチで通話相手を選べるサブチャンネルPTT機能 スピーカー出力は同クラス最大の1000mW※を実現。
建設現場や交通量が多い場所など、激しい騒音下でもしっかりと聞き取ることができます。
また、万一、聞き逃しても、すぐに聞き直せる録音再生機能も備えています。
※5W出力の3R 対応トランシーバーとして(2020 年3月、弊社調べ)。
●Bluetooth®通信機能により、ケーブルレスでの使用が可能。
本体とヘッドセットをケーブルレスで接続するBluetooth®ユニットを内蔵しています。
また、音声に反応して自動的に音声送信できるVOX機能も搭載しているので、ハンズフリーでの運用も可能です。
コードやボタン操作を気にせず、アクティブに活用することができます。
※IC-DPR7SBT PLUSのみ ●過酷な現場でも使える、高度な防塵・防水性能と堅牢性。
雨天の屋外や粉塵の舞う工事現場などでも気にせず使える高度な防塵・防水性能を備えています(IP67/66/55/54※1)。
また、米国国防総省の物資調達基準(MIL-STD-810G※2)に準拠する堅牢さを確保し、本体は3年間保証を実現。
どんなシーンでも安心して利用できます。
※1…バッテリーパック、アンテナ、保護カバーを正しく装着した状態で、試験用粉塵を1m3あたり2kgの割合で浮遊させた中に8時間放置したのちに取り出して、無線機の内部に粉塵の浸入がないこと。
また、水深1mの静水(常温の水道水)に静かに沈め、30分間放置したのちに取り出して、無線機として機能することです。
また、一定の条件下における水滴や噴流、粉塵によっても無線機として機能することを表します。
※2…衝撃、振動、落下、低圧力など約20種類の試験を実施。
●各種機能に楽々アクセス 送信ボタン直下に、サイドキーを2つ装備。
よく使う機能を割り当てることで、ワンタッチで機能※にアクセスできます。
また、音量用ツマミとチャンネル用ダイヤルを独立して装備。
確実で迅速な操作が可能です。
※設定できる機能…モニター、チャンネル、スキャン、ワンタッチアンサー、スキャン一時スキップ、録音停止、一時音量切り替え、ワンタッチ再生 ●13時間使える、インテリジェントバッテリーを標準装備。
一度の充電で13時間使えるタフなバッテリーを標準付属。
また、バッテリーの健康度や充電回数を表示するインテリジェントバッテリーですので、バッテリー交換のタイミングを逃しません。
※パワーセーブ機能ON、受信5:送信5:待受90の使用状態にて(5W時) ●「セルフィール®」による抗菌・抗ウイルス加工 製品本体に、抗菌・抗ウイルスなどの優れた効果を発揮する「セルフィール®」を噴霧しています。
「セルフィール®」は、環境に関わらず効果を発揮、長期間に渡って作用し続けるとされる触媒で、病院や公共交通機関、教育機関などでも多く採用されています。
●その他の機能 録音再生機能 周囲の騒がしさにあわせて音量をワンタッチで変更できる一時音量切り替え機能 聴きやすい音質を選べるイコライザー機能 スキャン機能 緊急呼び出し機能(マンダウン機能、Lone Worker機能) オートキーロック ノイズキャンセル機能 バイブレーション機能(IC-DPR7SBT PLUS) バックライト輝度設定 など多彩な機能を搭載 ●運用についてのご注意 ・デジタル簡易無線局の運用に当たっては、電波法第二十七条の十八の「無線局の登録申請手続き」による手続きを所轄の総合通信局に行い、運用は、登録状の交付を受けたあとに行ってください。
・弊社指定のアンテナを加工して使用したり、弊社指定以外のアンテナを使用したりすると、電波法違反になります。
・この無線機は、日本国内における陸上及び日本周辺海域で運用する無線機です。
上空での運用はできません。