
ホシザキ IH調理器 HIH-33RE-1 (旧型式 HIH-33RE)単相200V 3kW×2(送料無料 代引不可)
¥363,970
効率的に調理ができます
区分サイズ幅340×奥行600×高さ200(〜220)mm質量:15kg適用鍋寸法鍋底 直径12〜24cm(平らな部分の直径)電源単相200V 50/60Hz容量 3.2kVA×2電源消費電力6kW(3kW×2口)備考旧型式 HIH-33RE納品方法:車上渡し●電磁調理器は電磁コイルから発生した磁力線が、金属製の鍋を通る時に、鍋底にうず電流を発生させます。
そのため熱効率が良く、立ち上がりが早く、強い火力が得られます。
●立ち消えや不完全燃焼の心配がないうえ、鍋空だき防止機能、小物発熱防止機能がついてより安心です。
●天板はフラットなトッププレート、さらに各所アール加工を施し、汚れやすい部分の掃除がしやすくなっています。
●実際の調理に合わせ、低出力レベルを細かく設定しているので、煮物や味噌汁などデリケートな火加減が要求される調理にも対応できます。
※電磁調理器は鍋底のみが発熱するために、調理されるものによっては、焦げ付くことがあります。
※電源プラグは付いていません。
※電気工事、アース工事は必ず電気工事店に依頼してください。
●コンパクト設計なので、限られたスペースに設置できます。
横に並べて複数台設置すれば、作業性もより向上します。
●電磁調理器の両サイドと背面の3面密着設置が可能なため、厨房の小さな空きスペースにもピッタリ設置できます。
●料理中もボタンがよく見えるように操作パネルに傾斜をつけました。
作業中のボタンの操作もしやすくなり、押し間違いを防ぎます。
●天板はフラットで清掃もカンタンです。
●吸気用フィルターは前面からラクに取り外し可能です。
『プログラムモード』メニューごとに細やかな出力と時間を記憶 メニューに応じて出力と時間を記憶することができるモードを搭載。
例えば強火5分→弱火3分→とろ火5分→弱火2分(最大4ステップ)というような細かな設定を記憶させることが可能で、あとはモードを選ぶだけでOK。
最大5メニューまで記憶可能で、作業の効率化に役立ちます。
『手動モード』アップ、ダウンボタンで容易に10段階の出力調整が可能 手動モードは鍋の中を見ながら加熱するときにオススメ。
シンプルなボタン操作で、細かな出力調整が可能 設定した出力設定値は電源を切るまで保持されます。
●トッププレート材質:耐熱ガラス●マイコン制御【使用できる鍋】●材質:鉄、鉄ホーロー、鉄鋳物、18-0クロムステンレス等、磁石の吸い付くもの、及び鉄をステンレスで挟んだもの。
●形状:鍋底が平らなもの。
平らな部分の直径が別途記載の「適用鍋寸法」に対応しているもの。
●使える鍋でも材質や形状、大きさによっては加熱する出力が弱くなることがあります。
【使用できない鍋】●材質:陶磁器、土鍋、耐熱ガラス、銅、アルミ等、磁石に吸い付かないもの。
アルミや銅鍋等に鉄を溶射したもの。
●形状:中華鍋など鍋底が丸いもの。
鍋底に1mm以上のソリや凹凸、脚がついているもの。
鍋底の直径が小さいもの。
【鍋についての注意事項】●最小径より小さな鍋は使用しないでください。
●磁石に吸い付く素材の鍋でも、形状により使用できないものもあります。
●鍋の材質、形状、大きさ等により多少出力が異なります。
●鍋底の薄いものは、鍋底が変形することがありますので、加熱出力を弱くするか、なるべく厚手のものを使用してください。
●鍋を加熱し過ぎたり、空焚きしたりすると、材質によっては変形・変色の原因になります。
●18-8ステンレス鍋(1mm厚以上のもの)は多少火力が減少することがあります。
●鍋の材質や加熱出力によって、「ブーン」や「ジー」などの音がすることがあります。
また、2つのヒーターを同時加熱したときに、共鳴音「キーン」や「キューン」などの音がすることがあります。
これらは加熱時に鍋が振動するためで、異常ではありません。
「加熱出力を下げる」、「鍋の位置をずらすか置き直す」、「2つの鍋の距離をあける」、「鍋にふたをする」、「調理時に立つ位置を変える」ことで音が止まることがあります。
●加熱出力が低いときに「カチカチ」という周期的な音がすることがありますが、異常ではありません。
【ご注意ください】●天ぷらや揚げ物などの油調理は行わないでください。
●トッププレートはガラスです。
衝撃を加えると割れたり、発熱・火災・感電の原因になったりすることがあります。
●周囲温度が5〜35℃の環境で使用してください。
●電磁調理器は電波法により設備使用者が個別に高周波利用設備許可申請をするよう定められています。
(総務大臣による型式指定、型式確認がなされた製品を除く)●心臓用ペースメーカーをお使いの方は、専門医師とよく相談ください。
本製品の動作がペースメーカーに影響を与えることがあります。
●電源は必ず専用電源を使用してください。
差し込み口が2つ以上ある場合でも、他の電気機器と同時には使用しないでください。
●製品を設置するときは、電源側に漏電ブレーカーと安全ブレーカーを設置してください。
●消防法・火災予防条例に従い、必ず機種ごとに定められた離隔距離をとって設置してください。
これらを守られませんと火災の原因となります。
【クッククック 厨房用品 厨房機器・設備 IHコンロ ホシザキ ホシザキ HIH-33RE-1 IHコンロ IH調理機器 電磁調理器 HOSHIZAKI IHコンロ IH コンロ ペンギン】▼こちらもどうぞ▼ホシザキ IH調理器 HIH-2CE-1 (旧型式 HIH-2CE)単相200V 2.5kWホシザキ IH調理器 HIH-22CE-1 (旧型式 HIH-22CE)単相200V 2.5kW×2ホシザキ IH調理器 HIH-3CE-1 (旧型式 HIH-3CE)三相200V 3kWホシザキ IH調理器 HIH-5CE-1 (旧型式 HIH-5CE)三相200V 5kWホシザキ IH調理器 HIH-11RE-1 (旧型式 HIH-11RE)単相200V 1.5kW×2
そのため熱効率が良く、立ち上がりが早く、強い火力が得られます。
●立ち消えや不完全燃焼の心配がないうえ、鍋空だき防止機能、小物発熱防止機能がついてより安心です。
●天板はフラットなトッププレート、さらに各所アール加工を施し、汚れやすい部分の掃除がしやすくなっています。
●実際の調理に合わせ、低出力レベルを細かく設定しているので、煮物や味噌汁などデリケートな火加減が要求される調理にも対応できます。
※電磁調理器は鍋底のみが発熱するために、調理されるものによっては、焦げ付くことがあります。
※電源プラグは付いていません。
※電気工事、アース工事は必ず電気工事店に依頼してください。
●コンパクト設計なので、限られたスペースに設置できます。
横に並べて複数台設置すれば、作業性もより向上します。
●電磁調理器の両サイドと背面の3面密着設置が可能なため、厨房の小さな空きスペースにもピッタリ設置できます。
●料理中もボタンがよく見えるように操作パネルに傾斜をつけました。
作業中のボタンの操作もしやすくなり、押し間違いを防ぎます。
●天板はフラットで清掃もカンタンです。
●吸気用フィルターは前面からラクに取り外し可能です。
『プログラムモード』メニューごとに細やかな出力と時間を記憶 メニューに応じて出力と時間を記憶することができるモードを搭載。
例えば強火5分→弱火3分→とろ火5分→弱火2分(最大4ステップ)というような細かな設定を記憶させることが可能で、あとはモードを選ぶだけでOK。
最大5メニューまで記憶可能で、作業の効率化に役立ちます。
『手動モード』アップ、ダウンボタンで容易に10段階の出力調整が可能 手動モードは鍋の中を見ながら加熱するときにオススメ。
シンプルなボタン操作で、細かな出力調整が可能 設定した出力設定値は電源を切るまで保持されます。
●トッププレート材質:耐熱ガラス●マイコン制御【使用できる鍋】●材質:鉄、鉄ホーロー、鉄鋳物、18-0クロムステンレス等、磁石の吸い付くもの、及び鉄をステンレスで挟んだもの。
●形状:鍋底が平らなもの。
平らな部分の直径が別途記載の「適用鍋寸法」に対応しているもの。
●使える鍋でも材質や形状、大きさによっては加熱する出力が弱くなることがあります。
【使用できない鍋】●材質:陶磁器、土鍋、耐熱ガラス、銅、アルミ等、磁石に吸い付かないもの。
アルミや銅鍋等に鉄を溶射したもの。
●形状:中華鍋など鍋底が丸いもの。
鍋底に1mm以上のソリや凹凸、脚がついているもの。
鍋底の直径が小さいもの。
【鍋についての注意事項】●最小径より小さな鍋は使用しないでください。
●磁石に吸い付く素材の鍋でも、形状により使用できないものもあります。
●鍋の材質、形状、大きさ等により多少出力が異なります。
●鍋底の薄いものは、鍋底が変形することがありますので、加熱出力を弱くするか、なるべく厚手のものを使用してください。
●鍋を加熱し過ぎたり、空焚きしたりすると、材質によっては変形・変色の原因になります。
●18-8ステンレス鍋(1mm厚以上のもの)は多少火力が減少することがあります。
●鍋の材質や加熱出力によって、「ブーン」や「ジー」などの音がすることがあります。
また、2つのヒーターを同時加熱したときに、共鳴音「キーン」や「キューン」などの音がすることがあります。
これらは加熱時に鍋が振動するためで、異常ではありません。
「加熱出力を下げる」、「鍋の位置をずらすか置き直す」、「2つの鍋の距離をあける」、「鍋にふたをする」、「調理時に立つ位置を変える」ことで音が止まることがあります。
●加熱出力が低いときに「カチカチ」という周期的な音がすることがありますが、異常ではありません。
【ご注意ください】●天ぷらや揚げ物などの油調理は行わないでください。
●トッププレートはガラスです。
衝撃を加えると割れたり、発熱・火災・感電の原因になったりすることがあります。
●周囲温度が5〜35℃の環境で使用してください。
●電磁調理器は電波法により設備使用者が個別に高周波利用設備許可申請をするよう定められています。
(総務大臣による型式指定、型式確認がなされた製品を除く)●心臓用ペースメーカーをお使いの方は、専門医師とよく相談ください。
本製品の動作がペースメーカーに影響を与えることがあります。
●電源は必ず専用電源を使用してください。
差し込み口が2つ以上ある場合でも、他の電気機器と同時には使用しないでください。
●製品を設置するときは、電源側に漏電ブレーカーと安全ブレーカーを設置してください。
●消防法・火災予防条例に従い、必ず機種ごとに定められた離隔距離をとって設置してください。
これらを守られませんと火災の原因となります。
【クッククック 厨房用品 厨房機器・設備 IHコンロ ホシザキ ホシザキ HIH-33RE-1 IHコンロ IH調理機器 電磁調理器 HOSHIZAKI IHコンロ IH コンロ ペンギン】▼こちらもどうぞ▼ホシザキ IH調理器 HIH-2CE-1 (旧型式 HIH-2CE)単相200V 2.5kWホシザキ IH調理器 HIH-22CE-1 (旧型式 HIH-22CE)単相200V 2.5kW×2ホシザキ IH調理器 HIH-3CE-1 (旧型式 HIH-3CE)三相200V 3kWホシザキ IH調理器 HIH-5CE-1 (旧型式 HIH-5CE)三相200V 5kWホシザキ IH調理器 HIH-11RE-1 (旧型式 HIH-11RE)単相200V 1.5kW×2